[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わたし自身は特に動物愛護どうのこうのとは思ってはないんです。
もちろんかわいい動物をみると心がなごむし、動物は好きですよ。
でもイルカやクジラがどうとかいってる欧米人の方には肉食うなといいたいし、イルカ以外の動物はどうでもいいのか?と思います。
そして、この動画。
動物愛護主義のかたはどう思うんだろうか。
わたしは蟻が大好きなんです。
蟻の行列なんかは一日中見てて飽きない。
とってもかわいいじゃないですか?
「おつかいありさん」の歌も大好きですよ。
小さいとき、何か絵本で
「蟻をいじめると仕返しされる」というお話を読んだこともあるかもですが、蟻をいじめることができなんです。
そんなわたしにこの動画は芽をそむけるくらいひどい。
蟻の立場になってください。
いきなり熱いアルミニウムが流れ込んでくるんですよ?
人間で言ったらマグマが家の中になだれ込むようなものですよ?
一生懸命仕事したはたらき蟻、
次代に命をつなぐ女王蟻、
その蟻の生活が一瞬にしてなくなってしまうんです。
アルミニウムを溶かしてできた蟻の巣のレリーフ。
自然が生んだ芸術、といえば聞こえはいいけれど
その中についさっきまで平和に暮らしていた蟻も生きたまま埋もれているのかと思うと身の毛がよだちます。
そして、動画をいろいろ見ると
この、蟻の巣に溶けた金属を流して型をとるのは
「Ant hill art」と言ってどうやら流行ってるようですね
動物保護団体の方々はこれをみてなんとも思わないんでしょうか?
蟻だって立派な生き物です。
群れをなして、生活しているんです。
イルカは保護して蟻はいいんですか?
平等じゃないですよね?