[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実はこの「ダブルノワール」という、英語なのかフランス語なのかわからないブログタイトルは、わたしが「二黒土星(じこくどせい)」なのが由来ですw
「二→ダブル」、「黒→ノワール」、で、HN「ノアノア」ってのは「黒が2つ=二黒」という意味で。。
タイトルの下のキャッチにもあるから気づいた方もいらっしゃるかしら。
ここでネタばらしをしたのは理由があって
数年前、九星気学の運命鑑定の研修をしました。
仕事してた元請けの会社が占いサイトをやるというので占いに興味のありそうな外注を何人か選んで、わたしもそのメンバーになったのです。
半年くらい研修して、一通りの概略はわかるようになりました。
そんなわたしがふと…気づいたこと。
わたしたち、結婚した年を間違ったかなと…
翌年に結婚したらよかった…
結婚した年は昭和62年で四緑の年なんですが
主人が七赤。
この七赤が昆宮に入ってて…
「詰まる」年なんですね。
どーーりでうち今貧乏なはずです。
と、星周りのせいにしないとやってられません。。
この年、二黒のわたしは震宮にいるので生き生きしてる年なんですがパートナーがこれではねぇ…という感じです。
翌年だったら
主人は最高にいい年だったんですけどねえ…
…と思って回りにいる
「結婚したらつまらない男になった」男友達を見てみたら…
なんと。
やっぱり結婚した年がこの昆宮に入ってる年でした。
偶然といえども恐ろしいです。
実はこの男ともだちとちょっといざこざがありまして。
やや落ち込んでたんですが
結婚したらつまらない男になったんだと思えば気分すっきりwww
占いってそういう心構えのようなものにもなるので当たる当たらないは別にしてもたしなんでおくのもいいかなあと思います…
そして今年また四緑。
主人はまたどんづまってるハズです。
来年はきっといいことあるのでがんばってほしいなあ…